中高一貫コース 高等学校の特色教育

文武両道。進路でも部活実績でも、学校を引っ張る橘中学生

  1. 主体的に考えられる「高い学力」
  2. 自ら課題を発見し、それに対する自分の考えを 的確に「表現する力」
  3. 価値観・文化の違いを理解し、物事を多面的な 視点から考えることができる豊かな「感受性」と「共生力」
  4. 進路実現に向けて「自立×自律」の精神

クラス編成

多様化する進路希望に対応できるコース選択が可能です。2020年度の高校3年生より段階的に大学入試の方法が変わっていきます。大学入試改革の流れの中、高校時代に将来の進路に向けて何を学んだかが問われる時代です。日常的に生活するクラスを目的集団にし、「同じ夢を持つ生徒たちと共に学び、競う」ことで進路実現にむけて切磋琢磨できる環境を用意しました。

αクラス

国公立大学・上位私立大・常葉大教育などの志望者
高校3年間、橘中学生のみでクラス編成
高校2年次に文系・理系の選択

βクラス

幅広い進路選択に対応。
高校1年は橘中学生のみでクラス編成、高校2年から進路系統別に総合進学コースに在籍(外部入学生と混合クラス)
高校2年次に文系・理系の選択
(詳細は高校ページを参照)

英数科

外部入学生と混合クラス
国公立大学、難関私立大学を目指します。
高校2年次に文系・理系の選択。
(詳細は高校ページを参照)

総合芸術コース

外部入学生と混合クラス
吹奏楽専攻と美術専攻
(詳細は高校ページを参照)

部活動・日課表・年間行事等の学校生活については常葉大学付属橘高校のページをご覧ください。

様々な取り組み

  • 朝補習指導(模試対策、検定対策)
  • 様々な補習指導(長期休暇中や休暇前)
  • 検定・GTEC受検の推奨
  • 模擬試験で生徒個々の学習の伸びをチェック。
  • 卒業生や大学の先生の講演。
  • ベルリッツ英会話教室を導入(希望者)

過去3年間の進路状況

進路状況

PAGE TOP