-
橘節式、あゆみ・がんばり賞授与
令和7年度の前期が終了します。「三方よし」の精神でとてもよく頑張った橘っ子で... -
2年生 路線バスにのってでかけよう
「友達と仲よく協力しながら、自分たちの力で公共の乗り物や施設を利用する」こと... -
1年生 秋見つけ(どんぐりひろい)
先日1年生が秋の自然に親しむこと、秋の自然物を見つけることをめあてに「清水北... -
オーストラリア英語研修(9泊10日)
7月30日(水)から8月8日(金)まで、16名の児童がオーストラリアへ英語研修に出か... -
教職員による「不審者対応訓練」
夏休みの教職員研修として「不審者対応訓練」を行いました。 静岡中央警察署 地域... -
6年生 ブリティッシュヒルズ英語研修
7月9日から2泊3日で6年生がブリティッシュヒルズ英語研修に出かけました。 ... -
3年生 桃沢チャレンジスクール
3年生が7月4日(金)、5日(土)の2日間、長泉町にある桃沢野外活動センター... -
1・2年生 七夕集会
1年生と2年生で「七夕集会」を開きました。2階で一緒に生活するあいぼうさんと「た... -
2年生 玉川アドベンチャースクール
6月27日(金)に2年生が玉川キャンプセンターへ出かけました。自然の偉大さを... -
1年生 黒川わくわくスクール
6月25日(水)に1年生が清水森林公園黒川キャンプ場へ出かけました。夏の自然... -
4年生 焼津臨海学校
6月19日、20日に4年生が焼津臨海学校へ出かけました。「友達と協力して、課... -
5年生 井川林間学校
6月12日から2泊3日で5年生が井川林間学校へ出かけました。天気も心配されましたが... -
6年生 登呂遺跡見学
5月31日(土)に静岡市駿河区にある「登呂遺跡・登呂博物館」へ社会科見学に行って... -
PTA主催 「ごんぎつね」公演
令和6年度PTA主催「ごんぎつね」の公演が開催されました。教科書でも学習する「ご... -
6年生 租税教室
静岡税務署の方にきていただき、「税金」について教えていただきました。子供たち...