-
国会議事堂見学、卒業遠足
6年生が、国会議事堂見学と卒業遠足(劇団四季「アナと雪の女王」)に出かけました... -
寒い朝も元気いっぱい
今朝は冷え込みが厳しかったですが、子供たちは元気に活動していました。平成池に... -
持久走記録会がんばりました!
2月1日(土)に持久走記録会が行われました。1・2年生800m、3・4年生1000m、5・6年... -
土曜日も元気いっぱい橘っ子
土曜日の授業風景です。週の終わりですが、各教室、オープンスペース、講堂から橘... -
園芸委員会の取り組みへ感謝状
本年度、静岡人権擁護委員協議会静岡市委員会が主催する「人権の花」運動へ取り組... -
2025年がスタートしました
あけましておめでとうございます。本年もどうぞよろしくお願いいたします。本校は... -
多くのゲストティーチャーによる授業
様々な出会いが子どもたちを成長させます。12月もいろいろな分野のゲストティーチ... -
12月13日 午後の1コマ
金曜日の午後、校内を回っていると様々な授業が行われており、集中した真剣な表情... -
モンパルナス様との共同授業
5年生が7月から取り組んできたモンパルナス様との共同授業。静岡銀行様、ミヤマパ... -
11月2日 たちばなふれあい祭り
11月2日に子供たちが楽しみにしているイベントである「たちばなふれあい祭り」が行... -
教育実習が始まっています
常葉大学の2年生が毎週水曜日に教育実習に来ています。子どもたちは、一緒に勉強し... -
2年生 路線バスに乗ってる・く・るへ
路線バスに乗って、る・く・るへ出かけました。バス停の場所や時刻、運賃など事前... -
6年生 ブリティッシュヒルズ英語研修
7月3日、4日、5日の3日間、福島県のブリティッシュヒルズで英語研修を行いました。... -
3年生 桃沢チャレンジスクール
3年生は、7月12日・13日に桃沢野外活動センターに出かけました。沼津港深海水族館... -
2年生 玉川アドベンチャースクール
7月10日に「玉川アドベンチャースクール」に出かけました。暑い日でしたが、冷たい...
12