Q&A

中学と高校で制服は変わりますか?

ネクタイ、リボンの色が変わりますが、制服の原型は変わりません。中学で使用する上靴は、高校では校内スリッパに変わります。

部活と勉強の両立は難しいですか?

高校の3年間は、人間としての基礎を作る上で最も大切な期間です。その3年間を本校で預かる訳ですから、生徒一人ひとりが幸せな人生を送る事が出来るように、学力だけでなく、体力・人格なども身に付けて、全人的な成長をして欲しいと思って接しています。そういった意味で部活と勉強の両立をして欲しいと思いますし、両立は十分可能です。その壁を生徒たちが乗り切ることで、社会人になってからの活躍の一助になると思いますので、頑張ってやって欲しいと思います。

学費以外でかかる費用はありますか?

入学時に納めていただく納付金以外に教科書代(26,000〜34,000円)や制服等の学校指定物品購入費(130,000~140,000円)が必要です。

推薦入試はありますか?

本校では、推薦入試を行っていません。すべての受験生は入試要項にある試験日に一斉に受験していただくことになります。学力優秀な中学生を対象とした学業奨学生と強化部活(野球、男子サッカー、女子サッカー)の運動奨学生の募集についても、推薦入試ではなく一般の受験をしてからの認定となります。

部活動は全員加入しなければいけませんか?

部活動への加入は自由です(ただし、吹奏楽専攻は吹奏楽部に、美術専攻は美術部に3年間必入部)。1年生のときに入部した部活動を2、3年生になってからも引き続き活動する生徒がほとんどです。本校には文化部・運動部合わせて、およそ30もの部がありますので、情熱を傾けられるものをみつけて、充実した高校生活を送って欲しいと思います。

食堂はありますか?

食堂はありませんが、パン・軽食・丼ものなどの販売を昼休みに行っています。味・ボリューム・品揃えとも好評で、毎日多くの生徒の利用があります。また、飲み物については、自販機コーナーの用意があり、特に昼休みには多くの生徒で賑わいます。(中学生は自動販売機の使用ができる時間帯に指定があります。)

携帯電話の使用はできますか?

学習その他の活動に専念できる環境づくりのため、校地内において、携帯電話・スマートフォンを「見ない・出さない・使わない」という原則に基づいて、専用の回収ボックスに入れておくことになります。ただし、登下校時の安全面に配慮して、校内への持ち込み自体は認めています。校内持ち込みにあたり、独自のルールを定めています。iPadを活用しての授業を行っているため、許可のもとiPadを使用することが多いです。(所持申請書提出、ネット上のルール等)

部活は毎日ありますか?

活動が大変盛んな運動部でも週に1日以上休みがあります。1週間で6日間活動する部活もあれば、1日だけ活動する部活もあります。

自転車に規定はありますか?

「交通ルールを守る」「本校の安全基準を満たした自転車であること」等を条件として、「自転車点検整備報告書」「自転車通学願書」の提出後、自転車通学希望者に許可を出しています。(許可を得た自転車については本校より発行されるラベルを配布します。)また、令和5年4月から自転車利用者のヘルメット着用が努力義務化されたため、本校ではヘルメット着用を推奨しています。 【必要部品】 ライト(自動点灯式が望ましい)、反射板、ベル、鍵(前輪・後輪の2ヶ所)、直立スタンド、その他安全走行上必要なもの 【禁止自転車】 ドロップハンドル、ダウンハンドル、カマキリハンドル、ミニサイクル、ビーチバイク、マウンテンバイク、ロードバイク、安全走行上、問題のある自転車 ※最寄り駅までJR及び静鉄を利用かつ、最寄り駅〜学校間を自転車を用いて通学する場合、各最寄り駅に併設されている「有料駐輪場」を利用してください。

スクールバスはありますか?

令和4(2022)年4月からスクールバスを運行しています。区間は、JR草薙駅と橘中学校・高等学校です。詳しくはトップページをご覧ください。

転入・編入制度はありますか?

国外や県外より静岡市内に一家転住することになる場合を原則として、本校のカリキュラムとの整合性があり、定員超過でない場合は転入試験を実施する場合があります。静岡県内の私立学校間の転入・編入は原則として認められません。

学校指定のものは何かありますか?

制服はもちろんですが、体操着・シューズ・カバンなどがあります。雨具・冬季用コート、靴下なども指定のものを販売していますが、個人で用意していただいて構いません。ただし、規定があるので詳しくはお問い合わせください。