メニュー
  • 橘TOP
  • 中学校
    • 入試・説明会等スケジュール&申し込み
    • 学校紹介
    • 特色教育
    • 一貫中高6年間の教育
    • 行事
    • 部活
    • 進路
    • 募集要項&出願
    • 資料請求
    • Q&A
  • 高等学校
    • 入試・説明会等スケジュール&申し込み
    • 学校紹介
    • 特色教育
    • コース・カリキュラム
    • 行事
    • 部活
    • 進路
    • 募集要項&出願
    • 資料請求
    • Q&A
  • アクセス
  • 証明書の発行(卒業生)
  • 登校許可証明書

常葉大学附属橘中学校・高等学校

常葉大学附属橘中学校・高等学校

  • 中学校 入試説明会
  • 入試説明会

  • 中学校 入試説明会
  • 入試説明会

Topics

中学校 受験生向け 在校生向け

2025.10.30

橘中学入試説明会② 申込受付中!

高等学校 受験生向け

2025.10.29

英数科説明会11/1に参加するみなさまへ

中学校 在校生向け 高等学校 在校生向け

2025.10.28

スクールバス運行表2025.11

高等学校 受験生向け

2025.10.22

秋の学校説明会in常葉大学草薙キャンパス10/25に参加するみなさまへ

高等学校 受験生向け

2025.10.21

吹奏楽専攻体験会③ 10/25の開催について

高等学校 受験生向け

2025.10.21

美術専攻体験会③ 10/25の開催について

 中学校お知らせ一覧へ
 高等学校お知らせ一覧へ

Instagram

中学体育祭始まりました!🏃‍♀️ 中学体育祭始まりました!🏃‍♀️
【「その時」に備えて】
内閣府防災担当及び気象庁が実施する緊急地震速報の全国訓練に本校も参加しました。
来てほしくはないですが、大災害が起こると言われています。その時自分がどこにいるのか?何をしているのか?
今回は授業中の訓練でしたが、みなさんにはさまざまなシチュエーションを想像しておいてほしいと思います。

でも、今回驚いたのは速報がなった瞬間、生徒が机の下にすぐに隠れていたこと。小学校段階からの訓練が身になっていることを感じました。今年度より防災頭巾の持参を推奨しています。防災意識を高めて、「その時」に備え身を守れるようにしておきましょう。

#常葉橘 #常葉大橘 #常葉大学 #防災訓練 #南海トラフ
【平和学習を大切に】 総合探究学習T 【平和学習を大切に】
総合探究学習TPRプロジェクトでもお世話になっている静岡平和資料センターから講師の方にきていただき、静岡空襲についてお話を頂きました。

資料によると、1945年6月20日の真夜中、静岡の中心街、ちょうど今の県庁があるところは10万発もの焼夷弾による無差別空襲で、約2000人が犠牲になり、25000世帯が焼失してしまったそうです。

私たちにとって身近な地名、例えば安倍川や本通り、そんな場所が火に包まれたり、目も当てられないような惨劇の現場になったりしたことを聞いて、より戦争の恐ろしさを感じました。

平和に暮らす毎日が決して当たり前ではないこと、そのことをぜひ心に留めて日々を大切にしてほしいと思います。

#常葉橘#常葉大橘#平和学習#静岡平和資料センター#静岡空襲
【英数科説明会実施!】 11/1(土)に 【英数科説明会実施!】
11/1(土)に英数科説明会が行われました!

今回の目玉は授業見学。実際に橘英数科の授業を見ていただきました。

英数科の授業は、ハイレベル&親切。やっぱり学校生活のメインは授業。学校にいるうち、1番時間をかけているのは授業です。その授業が充実しているということ、それは学校選びにおいて1番大事かもしれません。魅力を感じていただけたのなら、ぜひ橘英数科へ!

#常葉橘#常葉大橘#常葉大学#英数科#授業
【青春SPARK祭に参加します!】
高2普通科総合探究学習「TPRプロジェクト」でGOOD TIMING TEAさんとのプロジェクトに参加しているメンバーが、青春SPARK祭に出店!
「若い世代にお茶を飲んでもらいたい!」その思いからコラボ商品を開発!その商品は…またこのInstagramでお知らせします!
この動画もこのプロジェクトのメンバーが作りました!

——————
青春SPARK祭〜世代を超えて、弾けろ青春。〜📅11/29(土)30(日)📍静岡市青葉シンボルロード

#青春SPARK祭 #常葉大橘 #文化祭 #goodtimingtea TEA
【青春SPARK祭プレイベントin大道芸ワールドカップ!】

★橘スクールプロモーション部が高校生実行委員としてお手伝いさせていただいています!★

常葉大橘が、総合探究学習や部活動でたくさん参加する、静岡第一テレビ主催の静岡最大級の大文化祭「青春SPARK祭」!

そのプレイベントがなんと、11/3(月・祝)に大道芸ワールドカップin静岡で行われます!

企画は、「わが青春の○○」

動画内にも出てくる紙に「あなたの青春」を書いてほしい!中高生も、そして大人のみなさんもぜひぜひ参加してください!

書いていただいたみなさんにガラポン抽選で景品をプレゼント!

大道芸にお出かけの皆さん、ぜひ寄ってくださいね!

スクールプロモーション部の実行委員と、顧問と、いつもお世話になっているしずドラさんも、当日お待ちしています!!

#常葉橘 #常葉大橘 #常葉大学 #文化祭 #大道芸ワールドカップin静岡 #青春spark祭
【10/30 之山忌】
10/30は本法人常葉大学の創立者、木宮泰彦先生のご命日です。本日、その日を偲び生徒、教職員が感謝の思いとともに式典に参加しました。
「日々是好日」、これは泰彦先生の座右の銘にされていた言葉です。これは禅の言葉で「今日という日はかけがえのない素晴らしい日である」という意味です。この言葉を私たちも大切に学校生活を送っていきたいものですね。

#常葉橘 #常葉大橘 #常葉大学 #之山忌 #木宮泰彦
【先生の本棚】
橘図書館で今年度始まった企画「先生の本棚」。橘の先生のおすすめの本を、司書の季節の設えでお楽しみいただける企画となっております。
今回は大倉先生。大倉先生、勝手に本を読まなそうというイメージをつけられているそうな。そんなことない!という思いを込めて選んだ本が秋の装いとともに並んでおります。

#常葉橘 #常葉大橘 #常葉大学 #図書館 #先生の本棚
【地域貢献と、SDGsと。】 常葉大橘高 【地域貢献と、SDGsと。】
常葉大橘高校にはパルクルがあります!
このパルクル、地域貢献とSDGs推進のために設置させていただきました。
見ていると、あれ…?けっこう使われてるみたいだぞ?
地域の皆さんが使ってくださっているようです。
瀬名の地にある橘高校。地域のみなさんあって60周年を超えました。これからも地域貢献の気持ちを大切にしていきます!
そしてSDGsも。ご存知の通り、自転車はめちゃくちゃエコ。SDGs推進校として推していきたいです!

#常葉橘#常葉大橘#パルクル#sdgs#常葉大学
【秋の学校説明会in常葉大学】 10/25( 【秋の学校説明会in常葉大学】
10/25(土)に秋の学校説明会が行われました!場所は常葉大学!受験生の皆さんにスケールメリットをお届けできたのではないかと思います。
今回の見所は、在校生、卒業生とのパネルディスカッション。在校生・卒業生が、橘の良さを思う存分語ってくれました。
嬉しかったのは、社会人になって学校で先生をしている卒業生が、橘で3年間過ごしたからいま、仕事がきちんとできていると言ってくれていたこと。多くの人にとって、そうであるといいなぁと思うと同時に、高校生活を一生懸命送ることが、未来につながることを実感することができました。

次はいよいよ11月末から始まる、入試説明会!受験生の皆さんに入試のポイントを直接お届け!ぜひお越しください!

#常葉橘#常葉大橘#学校説明会#常葉大学
フォローする

常葉大学附属橘中学校・高等学校

〒420-0911 静岡県静岡市葵区瀬名2丁目1番1号
電話番号:054-261-2256


アクセス

証明書の発行(卒業生)

教育実習の申込み

職員採用情報

いじめ防止基本方針

災害時の対応

学校評価

同窓会

財務情報

特定商取引法表示

個人情報保護方針

常葉大学

© 常葉大学附属橘中学校・高等学校.