学校行事

本格的に授業が始まりました。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

9月2日(月)から、本格的に授業が始まりました。朝礼では、校長先生から「五節句」の話しがありました。節句とは、節目の日のことで、季節の節目に、無病息災、豊作、子孫繁栄などを願ってお供え物をしたり、邪気を祓う行事を行います。今月は、9月9日に、「重陽の節句」があります。「菊の節句」とも言われ、不老長寿の薬草の菊の花をお酒に浮かべて飲んだり、お風呂に入れた風習があったそうです。さらに、夏休みに常葉大学社会環境学部の学生さんたちと一緒に行った「環境教室」で採集した虫の標本ができあがり、紹介がありました。オニヤンマ、ミヤマカワトンボ、バッタ、コオロギなどいろんな種類の虫を自分たちで採って標本にしたものです。ぜひ御覧ください。

暑い中でしたが、昼休みには元気にグラウンドを走り回る姿が見られました。そして平成池には、”ワニ”を発見!どうやらオーストラリアから来たようです。ぜひのぞいて見てください。

 

 

 

 

関連記事